お昼の様子☆
2017.11.29
皆さんこんにちは!!
今日は、お昼の様子をお伝えしたいと思います☆

仲の良いお客様同士で、一緒にご飯を召し上がっています♪
写真を撮ろうとすると、少し緊張気味ですが、皆さんしっかりと
カメラ目線になってくれます(^O^)

どのお客様も、ご飯美味しかったと喜んでくださいました(^o^)♪
一日の楽しい様子をこれからもお伝えしていきたいと思います(^o^)
2階入所スタッフ一同
園芸ボランティア紹介
2017.11.25
ききょうの郷の駐車場とグループホーム「おとなりさん」の畑を定期的に
手入れをして下さっているS様ご夫婦を紹介します。
富士山に雪が降りました
2017.11.23
こんにちは。
ここ数日の冷え込みがすさまじく、富士山に雪が降りました。
施設入所棟のフロアーや屋上から富士山が一望できます。
今日の富士山を見てどのお客様からも
「きれいに富士山に雪がつもったね」
「富士山に雪が降ったね」
とおっしゃり、季節の変化を楽しまれていました。
大きな窓の向こうにそびえる真っ白い富士山は冬の到来を感じさせてくれます。
厳しい冬の寒さの中に浮かび上がる雄大な佇まいは、やはり日本一の感動がありますね!!
外気温は9度で、かなり肌寒さを感じますが、室内は22℃~24℃位に保っています。
また、感染予防のための加湿も行っています。
今後もしっかりと室温を調整しながら冬に備えていきます。
3階スタッフ一同
切り紙、完成しました!
2017.11.20
入所されているお客様の取り組みを11月の11日にお伝えしましたが、
たくさんの実習生が来ています。
2017.11.18
今回はききょうの郷で実習された学生さんを紹介したいと思います。
大学や専門学校等で専門的な知識を学び来る学生さんや
職場体験などで地域の小・中学生がいらっしゃいます。
目的はさまざまですがききょうの郷のお客さんは元気な学生が来るのを
楽しみにしています。
最近は看護学生やリハビリ、中学生と実習に来て下さり私たちも元気
をもらいました。
こちらは近隣中学からの実習の様子です。
はじめは緊張していましたが少しずつ慣れてくれました。
次に紹介するのはリハビリの学生です。
一生懸命メモを取っています。
実習で学んだことを今後にいかして下さい。お疲れ様でした。
これからも実習生の受け入れに力を入れていきます。
多くの実習生をお待ちしています。
支援課職員一同。
ききょうの郷 芋煮会
2017.11.16
こんにちは。ききょうの郷デイケアです。
朝晩寒さが厳しくなってきましたが、皆様体調は崩してないでしょうか?
そんな中、ききょうの郷では、11/15(水)に毎年恒例の芋煮会が行われました。
今年は、例年とは違い、お客様に具材を切ってもらったり、切った具材を鍋に投入したりしてお客様にも楽しんで頂けるように芋煮を実施しました。
では、今年の芋煮会の様子を写真ではありますがご覧ください。
具材を切るところ
具材投入
お昼ご飯。 皆様、箸が進んでいました。
美味しい芋煮を食べて、皆さん心も身体もポカポカしていました。
寒さが段々厳しくなってきますが、体調を崩さずに元気に過ごして下さい。
通リハ職員一同
芋煮会
2017.11.15
今日はききょうの郷で芋煮会が行われました!(*^_^*)
リハビリ成果検証の外出企画を行いました。
2017.11.14
こんにちは、リハビリ職員です。
今回、障害により車や公共交通機関での外出ができなかったA様に対する
リハビリの効果検証として実際にバスに乗って富士駅まで行きました。
いざ、出発です。
車の往来や段差、溝に気をつけて歩きます。
バスへの乗車も段差を上手に乗り越えることが出来ました。
日頃のリハビリの成果が出てますね!
富士駅に到着した後、雨がパラパラと降ってきました。
突然の雨にも負けず、がんばって歩きましょう!!
お昼は、富士駅近くのラーメン屋に行きました。
味噌チャーシューメンを頼みました。
おいしそう(^^♪
ラーメンを食べる事に集中し、あっという間に召し上がれました♡
帰りもバスに乗り、無事に帰ってくることができました。
お疲れ様でした!!
今回の外出した経験を活かし、今後さらなる活動の幅を広げて様々な物事に
チャレンジ出来ると良いですね!!
今日の仕事!
2017.11.12
こんにちは!
三階の職員です。
今日は三階で入所しているお客様の様子を伝えしたいと思います。
リハビリとして、三階で使用するタオルを巻いて頂いている写真です。
丁寧に巻けることができました。
また、お願いします。
三階スタッフより
新しく作業を始めました!
2017.11.11
2階に入所されている、花瓶を作っていた利用者様が、新しい作品作りを始めました!
今回の作業は「切り紙」です。折り紙を決まった折り方で折り、型紙に沿って切り抜くと、色々な形になる作業です。
ご自分で用意された本を見て、折り方や切り方を職員と一緒に考えて、綺麗に作ることができました。
今回作ったのは「ポインセチア」です。次は赤い紙を使ってもう一つ作り、台紙に張って、仕上げていこうと思います!