10月のスペシャルランチ
2018.10.31
皆さんこんにちは!
一気に冷え込んできましたが体調はいかがですか?
寒さに負けず手洗いやうがいで風邪を予防していきましょう。
10/26
ミックスフライランチ
*鮭フライとチキンカツ
*いんげんの胡麻和え
*ちくわのきんぴら
*味噌汁
ききょうの郷の食事では鮭をフライにすることがあまりないので
お客様からは「珍しいね」「美味しかったよ」と言ってもらえました。
手作りのフライはやっぱり美味しいですね((´I `*))♪
10/31
ハロウィンランチ
*カレーピラフ
*エビフライ
*かぼちゃサラダ
*野菜塩炒め
*コーンスープ
*リンゴのコンポート
コンポートが柔らかく美味しいという声を沢山いただきました(*´ω`*)
また同じメニューが食べたいという声もあり本当にうれしく思います!!
手作りおやつ(((かぼちゃプリン)))
なめらかで美味しいかぼちゃプリンができました💛٩( ´◡` )( ´◡` )۶
おばけを生クリームで作りました!!「かわいい」と好評でした。
お客様に楽しんでもらえてよかったです(。-`ω-)
今回は10月のランチをご紹介しました!!
明日から11月ですね、寒さに負けず喜んで頂ける食事をこれからも提供していきます!
食事サービス
富士南地区『ききょうの里』文化祭が開催されました。
2018.10.28
平成30年10月27日(土)28日(日)の2日間にわたり、新しい富士南地区まちづくりセンターを会場に、第38回富士南地区『ききょうの里』文化祭が開催されました。

ききょうの郷からも、高齢者地域支援窓口の活動として、相談会を実施し、1日で30名以上の方が
声をかけてくださり、血圧や握力測定などを行ないました。
また、ききょうの郷からも利用者の方々の素晴らしい作品を展示することができました。
さわやかな秋晴れのもと、新しいまちづくりセンターでの文化祭が大成功で幕を閉じました。
実行委員をはじめ、関係団体の皆様、本当におつかれさまでした。
ききょうの郷からも地域行事に参加させていただき、ありがとうございました。
管理課・ももは総合相談室・高齢者地域支援窓口
お誕生日おめでとうございます!
2018.10.26
先日の10月22日はこちらのK・Y様のお誕生日でした!
この日はY様に選択メニューを選んでもらい、鮭のチラシ寿司を昼食に頂きました!
同じ98歳のE様と、「これからもがんばろうね!」と力強い握手を交わしていました!
グループホームおとなりさん
グループホーム交流会
2018.10.26
先日、グループホーム快明堂さんと交流会をしました。
その時の様子です。
自己紹介をし、玉入れで協力し、おやつを食べて親睦を深めました。
お客様同士でお話をして盛り上がっておられました。
他事業所の方と触れ合う事で刺激になったのではないかと思います。
グループホームおとなりさん
輪投げ大会
2018.10.25
入所一般棟では、小集団のレクリエーションで輪投げ大会を行いました。
日常生活では、見れないお客様の表情が多く見られ良かったです。また、このようなレクリエーションを開催していきたいと思います。
写真ファイル、あります。
2018.10.25
ききょうの郷2階には今年撮った写真をファイリングして、お客様やご家族様に見て頂けるようにしてあります。
企画の時に撮った写真を見返して、「この時は楽しかったよね!」と楽しそうにお声掛けをして下さる方もいて、写真をお客様がすぐに見ることのできる環境を整えることは大切なことだと感じています。
ききょうの郷の2階にいらしたときにはぜひご覧ください!
10月のカフェ『縁』 テーマは防災
2018.10.25
10月24日(水)にカフェ『縁』が開催されました。
今回のテーマは「防災」。富士市危機管理課から講師をお迎えし、主に地震と津波対策について学びました。お話の内容は実用的でわかりやすく、参加者の方から多くの質問も出ました。特にハザードマップを用いた説明を聞くことで、津波に対して実際どこへ避難したらよいのか、はっきりイメージがついたのが印象的でした。
地震や津波、台風など、自然災害は全国各地で発生していて、防災に関してはとても関心が高まっていると感じます。参加者の方も歓談の時間に真剣に防災に関するお話をしていました。「今回はとても勉強になりました。来て良かったです」と感想を言って下さる方も多くいらっしゃいました。
今回の手作りおやつは「パンプキンシフォンケーキ」。
「甘すぎないのがいいね!」と、今回もとても好評でした!
富士市福祉展に行って来ました。
2018.10.20
平成30年10月17日(水)~10月21日(日)までロゼシアターで開催されている富士市福祉展に行ってきました。
祝・敬老!
2018.10.16
富士市福祉展の準備
2018.10.16
17日からロゼシアターで開催される福祉展の準備をしてきました。
お客様がこれまで制作してきた塗り絵やプラモデル等、様々な作品を展示して来ました。他施設の作品も多くあったので、とても良い刺激を受けました。
また、施設に戻ってから、お客様に作品を展示したことを伝えると喜んで頂けました。
時間は9時30分~17時00分まで開催しています。(21日は16時00分まで)
お客様が一生懸命制作した作品になります。興味のある方は、福祉展に足を運んで頂き作品をご覧下さい。