おはようございます!
2019.03.25
朝早くから畑を眺めているお母さんがいました。
「あれはキンセンカだね、これはチューリップ?」と花に詳しい方で、いろいろ教えてくださいました。
カメラを向けたら素敵な笑顔を見せてくださいました。
(平成31年 3月24日 グループホームおとなりさん)
2階 さくら 開花宣言!
2019.03.23
共同作品「さくら」の制作を始めました!
ききょうの郷 2階桜前線
2019.03.23
2階入所一般棟に桜の木が登場しました。
まだ花のついていない桜の木を見て「なにこれ?カメ?」と話されるお客様もいました。
お客様同士で協力し、集中して取り組まれています。お客様と折った折り紙に線を引き、線に沿ってハサミで切って開くと・・・

桜が現れます。
桜を見ると「スゴイね!」や「イイね!」と言った声が聞かれました。
桜を木に貼っていくと、「これは桜の木かい!?」と驚かれていました。
ききょうの郷の2階の桜はまだ三分咲きです。これから満開になるように、お客様と桜を咲かせていきたいと思います。
3月 カフェ「縁」 施設見学を行いました。
2019.03.22
平成31年3月20日(水)のカフェ「縁」では、施設見学を行いました。
地域の方に、ぜひききょうの郷の中を見て頂き、お客様の生活の様子や、職員が日頃からケアをしている上で大切にしている事を知って頂く機会となればと思い、企画しました。
参加者の方が見学をした感想としては、「広いですね。」「思っていたよりずっとお年寄りがお元気に見えました!」「将来、私もお世話になります(笑)」などと言って頂けました。
困ったときには気軽に連絡して頂ける施設を目指して、今後も地域の方との交流を積極的に行いたいと思います!
オルガンボランティア♪
2019.03.22
おとなりさんの桜
2019.03.21
おとなりさんの畑
2019.03.21
おとなりさんの畑には春を待ちわびていろんな花が芽吹いています。
ききょうの郷の職員のご両親が毎週手入れをしてくださっています。
チューリップがだんだんと育ってきました。
お客様もお花に興味津々です。
早く満開になるといいですね。
(平成31年3月21日 百葉の会 グループホームおとなりさん)
作業企画 開始!
2019.03.19
寒暖の差は大きいものの、暖かい日が増えてきました。
今年も入所一般棟では、桜が咲いたらお客様とお花見を楽しみたいと思っています。
今回は、季節の掲示物として「さくら」を作りたいと思います!
お客様にご協力頂いて、準備を進めております。
さくら前線、まもなくききょうの郷の2階にやってきます!
医療法人財団 百葉の会 介護老人保健施設ききょうの郷
3月 ホワイトデー手作りおやつのご報告
2019.03.19
こんにちは!
3/14はホワイトデー✨
ということで食事サービスからはお客様への感謝をこめて手作りの牛乳かんを提供しました☆
牛乳かん↓
今回もたくさんのお客様からみかんの酸味とよく合っていて美味しいとの声が多く上がり、大好評でした!
次回は3/28の花見御膳です(*^-^*)
お楽しみに☆
医療法人財団 百葉の会
介護老人保健施設 ききょうの郷 食事サービス
美容院へ♪
2019.03.13
ききょうの郷にある美容室、ポピーで散髪してきました。
写真はK様だけですが、おとなりさんのお客様全員散髪してまいりました♪
さっぱりしましたね!
(2019年3月13日 百葉の会 グループホームおとなりさん )