↓このページのコンテンツへスキップ



スタッフブログ

■お電話でのご相談は

0845-65-2000

【相談対応時間】8:30~17:30

ホームページからのお問合わせ・ご相談はこちら

  1. トップページ
  2. スタッフブログ
  3. カテゴリ:入所(認知症専門棟)のエントリー一覧

利用者の方の笑顔に支えられ毎日元気に頑張っています!

利用者の方の日々の変化や会話に喜びを感じ、パワーをもらっています。みなさんにもこの元気が伝わりますように…。

湯らぎの里へ行こう

お客様と湯らぎの里に行ってきました!!
普段とは違う大きなお風呂に緊張してしまったのか、
最初は表情がかたかったのですが
お湯につかって少したつと緊張がほぐれ笑顔が見られました!!
入浴後ジュースを飲んでいる時にカメラを向けるとカメラ目線でスリーピースをして下さいました。
これからもお客様に喜んで頂けるよう企画などを行っていきたいと思います。

IMG_0117[1].JPGのサムネール画像のサムネール画像

クリスマス会

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ききょうの郷入所認知症棟専門ケアチームです。
クリスマス会が楽しかった様子なので、写真と一緒に載せてみました!
皆上手に踊っていて、お客様も喜んでいたそうです!
これから、もっと寒くなるので風邪などに気を付けて下さいね。

IMG_0011.JPG

IMG_0020.JPG

楽器演奏

こんにちは!

今日は三階入所にデイの職員が楽器を演奏しにきてくれました。

IMG_9760[1].JPG

職員が演奏する調べに
お客様も聴きいっています。

IMG_9763[1].JPG

それを聞く職員もまた
心が洗われてしまうのはいうまでもありません


IMG_9764[1].JPG

大きな楽器をまるで小枝をふるうかのように華麗に弾きこなしていました。
この楽器はレンタルしたそうで、今日で返してしまうそうです。


お客様もすごい楽しまれた様子でした。
お疲れ様でした。

三階

ちらし寿司を食べました!

こんにちは!
今日は三階のお客様と一緒にちらし寿司とお稲荷さん、お味噌汁を作りました!
お寿司が好きと言う事で、何日も前から今日の事を楽しみにしていてくれたみたいです。

本人は「料理をしたことはない、手伝いだけ」と仰ってましたが、酢飯を作る時にはうちわで一生懸命仰ぎ、油揚げやまぐろなどを切り、卵や桜でんぶをちらし寿司に盛り付けてたりと、たくさん手伝って下さいました。

IMG_9728[1].JPG


そのおかげで、美味しいちらし寿司とお稲荷さん、お味噌汁が出来上がりました!

IMG_9743[2].JPG

「美味しいね」と言いつつ山盛りのちらし寿司とお味噌汁を食べ、さらにお稲荷さんを2つ食べて下さいました。
職員の私よりもたくさん食べていたのでとても驚いてしまいました。
たくさん食べて貰えて良かったです。

IMG_9749[1].JPG

ごちそうさまでした!




ポッピン娘♪

こんにちは(^^)/
3階職員のSです。
ききょうの郷秋祭りも終わり、早くも10月中旬です!
最近めっきり寒くなってきましたが、皆さん体調は大丈夫でしょうか(>_<)?

今日は3階のお客様であるT様の塗り絵風景をお伝えします!

IMG_9570.JPG
真剣な表情で塗って下さっています!

IMG_9571.JPG
「ここは何色で塗ればいい?」

IMG_9572.JPG
そしていよいよ・・・

IMG_9576.JPG
完成です!!!

はみだしもほぼ無く、見事な色使いですね(^^)v
また、他の作品にも挑戦していきます!!

日常

本日は認知症専門棟の日常をお送り致します!

IMG_9438.JPG


外気浴へ行ってきました。
お土産にお花を、、、。
外気浴では普段見ることが出来ないお客様の一面を発見することができ、とても大切な時間です。

IMG_9487.JPG


素敵ショット☆
仲良くなられて、スタッフの私達も嬉しいです。
お客様同士の会話を聞いていると、私達スタッフも自然と笑顔になってしまいます。

IMG_9312.JPG


日常の中でお客様の笑顔を引き出せるよう、これからもケアを見直しながら、
お客様をサポートしていきます!!!


新人職員の経過

4月25日から3階の入所認知症専門棟で勤務させて頂いてます。
新人の濱田です。

できる事も多くなってきましたが、まだまだ学ぶことも多いと思うのでこれからも頑張りたいと思います。

見かけたらぜひ声をかけて下さい!!

IMG_9097[1].JPGのサムネール画像

防災訓練(搬送指導訓練)の様子

平成28年2月24日 水曜日 ききょうの郷 では富士市西消防署南分署の救急隊の
皆様に講師としてお越しいただき、職員向けに搬送訓練を指導いただきました。
 
先ず、基本の搬送法を説明いただき、その後に実際に直接指導をしていただきました。
搬送を担当する職員と被搬送者に体格差がある場合や麻痺等の障害がある場合を想定
した質問に救急隊の皆様は豊富な経験から色々なアドバイスと指導をしていただきました。

P2240003.JPG P2240004.JPG
P2240005.JPG P2240013.JPG
P2240014.JPG P2240020.JPG
上の写真は主に2名での搬送法の訓練風景です。
段差の無い所の横方向の移動では車いすやストレッチャー等の器具を活用するのが有効
ですが、実際の災害時には物の散乱や建物や路面の損壊が想定されるので、いろいろな
搬送方法を指導いただく事で職員が対応する場合の幅が広がると感じました。

P2240023.JPG P2240035.JPG
P2240029.JPG P2240032.JPG
階段を実際に昇降する搬送訓練も実施しました。
器具を使わない搬送方法は狭い所での搬送の際に大きな力を発揮する事を実感しました。
搬送法によって、体力差のある職員の組み合わせでも搬送可能な場合や狭少な階段で
の搬送に適している場合等ありました。

P2240040b.JPG P2240044.JPG
椅子を使った昇降搬送法も指導いただきました。
椅子を使う事で負傷者搬送等には優しいようでしたが、搬送する職員は器具の幅や硬さで
多数や長時間の搬送には適していないようでした。

P2240051.JPG P2240057.JPG
P2240061.JPG P2240067.JPG
シーツを使用して搬送する簡易担架搬送法や毛布を使った一人搬送法も訓練しました。

今回の訓練ではききょうの郷で実際に想定される搬送法を職員が指導いただく事で
時別な器具を使用したりせず、日常有るものを活用し体力消耗も最小限に抑えた上で
多数の被搬送者を効率良く移動させる方法を学びました。
今後の防災訓練の中で他の職員にも伝達していきたいと思います。

防災委員会


第三回認知症カフェ縁②

こんにちは!
 
2月17日の認知症カフェは大盛況のうちに終わる事ができてありがとうございました!
 
会場の紹介です!
これは一時半からはじまる認知症カフェの前の、写真です。
資料も各テーブルに準備をし後は参加者を迎えるだけの状態です。
 
IMG_8542.JPG

開始前の準備ではコーヒーの種類や、濃さのチェック、ジュースの量をチェックしました。
普段の仕事とは勝手が違うので、思い通りにいかないもどかしさはありますが、
こだわりのある自分達の仕事ができ、わくわくしています。
はやくはじまらないかなと胸が高鳴っている一瞬です。
 
IMG_8543.JPG

今回の認知症カフェ縁は介護予防体操というテーマで行わせて頂きました。
みなさん熱心に取り組んで頂きありがとうございます。 P2170015.JPG

参加してくださったみなさま本当にお疲れ様でした。
またのお越しをお待ちしております!

広報委員会


もちつき大会!

こんにちは!
 
12月28日餅つき大会がありました!
作ったお餅は、あんこもち、きなこもち、大根おろしもちになります
つきたてのお餅を温かくてやわらかくて、ほっぺたが落ちている人も何人かいました!
下の写真は餅をついている所の写真です。
つている杵があまりの速さに残像を帯びていますね!
 
IMG_8380.JPG

IMG_8389.JPGIMG_8390.JPG

お客様も職員が餅をつく様子を見守って下さいます!

IMG_8392.JPG

完成品です。
今年もお疲れ様でした!
                                               三階スタッフ




月別アーカイブ

  • 医療法人財団:百葉の会
  • 百葉メディカルケアセンター
  • 高齢者のための医療・看護・介護ネットワーク:湖山病院
  • 湖山医療福祉グループ
  • 銀座病院
  • 静岡県富士市:公式ホームページ

介護老人保健施設:ききょうの郷

〒416-0946
静岡県富士市五貫島175
TEL:0545-65-2000
FAX:0545-65-2001

アクセスはこちら


ページの先頭へ戻る